マナーの会。

2008年11月15日 お仕事
職場で、お客様への対応マナーや、職場環境の向上を図ろうという企画の実行委員をやってます。…というかやらされてます。。

課で1人実行委員を出して欲しい(しかも入社2年目以上の人という限定付)…という依頼が来た時に、みんな私の顔見たもんね。
そういう面倒くさくてあんまり意味の無い仕事は、時間単価の低い若手のお仕事になる訳です。まあ当然ですけど。
…誤解の無いように言っておきますが、これは課のみなさんに対する文句ではなくて、社全体でこういう企画を立ち上げてること自体に対する不満です。


で、実行委員を中心に、課内で呼びかけるわけですよ。

あいさつはきちんとしよう。
お客さんは待たせないようにしよう。
掲示物はきちんと貼ろう。
用件は担当者にきちんと伝えよう。
整理整頓を心がけよう。     …etc.


…普通はね、言われなくてもやるでしょ。

こんなことを1年かけて、実行委員会まで立ち上げて、運動しなきゃならないうちの会社ってどうなのよ。ってお話です。

しかもこれがわりと面倒。月に1~2度実行委員の集まりがあるわ、個別に他の課の実行委員と話し合いの場を持たなきゃいけないわ、しかもその実行委員がかなり苦手なタイプ…(以下略)。


そんな企画に振り回された今週1週間。ちょっと荒れてました(笑)。
愚痴を聞いてくれた隣の課の同期に感謝です。


最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索