るんるん広島。

2009年3月4日 日常
るんるん広島。
るんるん広島。
るんるん広島。
お休みを取って広島に行って来ました♪
呉、厳島神社、宮島に原爆ドーム。ついでに山口県の岩国まで足をのばして2泊3日の旅。いいですね~旅は。

特に宮島の厳島神社は、行った日が雨だったこともあって、しっとりとしていてとっても綺麗。よく、六連ねの鳥居なんていいますけど、厳島神社は六連ねどころじゃないのです。なが~い廊下に赤い柱が延々と連なっていて、その美しさたるや!!  名物のあなご丼も美味しかったです。

そして広島で外せないのが、原爆ドーム。
原爆ドームや平和記念公園がある爆心地周辺は全部焼けてしまっていて、今や百貨店やら商店街やらが建ち並ぶ繁華街になっているのですけども、爆心地から2キロくらい離れると、まだかつての面影が残っているのですよ。石造りの橋の欄干が黒く焼け焦げていたり、路面電車の石畳が茶色っぽくなっていたりするのを見ると、原爆の恐ろしさを実感します。
そういえば、有名な慰霊碑の前にいたら、地元のおばあさんに話しかけられたのですよ。おばあさんが案内してくれたのは、平和記念公園の端にあるこんもりとした丘の前。
実はそこが「本物」のお墓だそうで。。いわゆる無縁仏が、なんと7万人も埋葬されているとのこと。
「形だけのお墓も大事だけどね、私たち地元民はみんなこっちのお墓を拝んでくのよ。」とはそのおばあさんの弁。

やっぱりね。ここに来るといろいろ考えさせられます。


とか言いつつ、名物のお好み焼きもしっかり食べて、広島を満喫してきたねねだったのでした。






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索