解決編とミュージカル。
2008年10月24日 日常 さて。
先日のブログでクレーマーのお話を書きましたが、今週やっと解決しました。やーはー。
やっぱりまず大事なのは、相手がどういった性格のクレーマーなのか把握すること。それがわかれば、対応の仕方はわりと決まってるみたいです。
たとえば、
プライドの高そうな人→できるだけキャリアがある人、または管理職級が対応する
電話で怒っているうちにどんどんテンションが上がってく人→とりあえず自宅まで行って、顔見てお話する(面と向き合うと気持ちが落ち着くらしい)
だったら最初から課長が自宅行って話つけるのが一番早そうですが、まあそれはそれとして(笑)
いやはや。さっぱり週末を迎えられてよかったです。
ところで、先月のお誕生日に、お友達からアンドリュー・ロイド・ウェバーのミュージカル「THE WOMAN IN WHITE」のCDをいただいたのですが、これが地味に良いです。
聞き入るよりは作業用という感じ。最近気がつくとこればっかり聞いてます。
そういえばそのお友達と観に行ったの、ちょうど1年くらい前だったな~。
来月はいよいよミュージカル「RENT」です! 2年くらい前映画を観て感激したミュージカル。まさか日本でナマで観られる日が来ようとは。。
今からとっても楽しみです♪
先日のブログでクレーマーのお話を書きましたが、今週やっと解決しました。やーはー。
やっぱりまず大事なのは、相手がどういった性格のクレーマーなのか把握すること。それがわかれば、対応の仕方はわりと決まってるみたいです。
たとえば、
プライドの高そうな人→できるだけキャリアがある人、または管理職級が対応する
電話で怒っているうちにどんどんテンションが上がってく人→とりあえず自宅まで行って、顔見てお話する(面と向き合うと気持ちが落ち着くらしい)
だったら最初から課長が自宅行って話つけるのが一番早そうですが、まあそれはそれとして(笑)
いやはや。さっぱり週末を迎えられてよかったです。
ところで、先月のお誕生日に、お友達からアンドリュー・ロイド・ウェバーのミュージカル「THE WOMAN IN WHITE」のCDをいただいたのですが、これが地味に良いです。
聞き入るよりは作業用という感じ。最近気がつくとこればっかり聞いてます。
そういえばそのお友達と観に行ったの、ちょうど1年くらい前だったな~。
来月はいよいよミュージカル「RENT」です! 2年くらい前映画を観て感激したミュージカル。まさか日本でナマで観られる日が来ようとは。。
今からとっても楽しみです♪
コメント