文化祭めぐり。

2006年11月7日
ども。卒論の中間報告が終わって、ひと段落。…している場合でもないんですけど、久々に更新してみます。
といいますか、自分の卒論の進行状況のやばさを実感しました。今日のゼミは私の中間報告だけだったので、早く終わるかな〜と思いきや、結局2時間もやってたし。ゼミのみんなや、先生にはほんっとうに感謝です!!

そんな中での3連休。学習院、上智、明治、そして早稲田大学の文化祭をはしごして来ました!
文化祭なんてどこも同じだろーと思いきや…。上智はやたらと国際色豊かだし、早稲田はやたらと元気だし、それぞれの大学の色が出てて面白いですね〜。

お友達に誘われるままに、初めてタロット占いなるモノを体験しました。文化祭のタロット占いはなんと1回100円。お得なのです。とんがり帽子とマント姿で、気合の入った衣装のおねーさんに占ってもらったのですが、やたらと神秘的で面白かったです。それによれば、ねねには今後大きな試練が待ち受けているそうな。。…がんばろ。
早稲田大学では、背広とネクタイ姿で、頭にさつま芋の絵のカードを着け、スイートポテトを売っている珍妙な姿の弟を目撃。気づかないふりをして帰ろうかとも思いましたが、スイートポテトを買ってあげました。でも、手作りというだけあってなかなかおいしかったです。ポイントは胡麻ですね。わりとポテトにあうのです。
学習院では小さなコップを購入。陶芸部(?)の手作りだそうで、青い色がとっても綺麗なのです。1個100円。これでちょびちょび梅酒を飲むのだ♪

お祭りはそれほど好きではないですが、結構楽しんじゃいました。
文化の秋いやっは〜!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索