が吹いたかどうかは知りませんが、とっても暖かくて気持ちのいい日でした。ところ構わずうとうとして、ダメダメな一日でした(笑)。

私はいつも、「におい」で季節の到来を感じます。春にも夏にも秋にも冬にも、それ独特の「におい」があると思います。
それは本当に主観的なものなので、感じているのは私だけかも知れませんが…。

たとえば、ある冬の日。突然春のにおいを感じると、それ以降は寒かろうが雪が降ろうが私の中ではもう春なんです。そういう瞬間、ないでしょうか。
夏のじめっとしたにおいとか、秋のピリッとしたにおいとか、毎年のコトながらちょっとわくわくする瞬間です。

今日はそんな移り変わりの予感がする日でしたが、残念ながら春はもう少しお預けのようです。
こうやって季節の変わり目を待っているのも、わりと好きなんですけどね。

コメント

ティム
2006年2月15日22:04

うおー、今年の季節の変わり目はえぇ・・・
うちの中は冬の匂い、外は夏の匂いって、なんか斬新だわさ。   

nophoto
ねね
2006年2月16日22:13

>ティムさん。
あくまで私個人の感じ方の話ですけどね〜。
そういえば、ティムさんは何気なく使っているだけかもしれませんが、季節の「におい」の字は、やっぱり「匂い」なんでしょうかね〜?
少なくとも「臭い」ではないと思うんですけど、「匂い」もなんかしっくりこなくて、結局ひらがなにしちゃいました。

…なんだかやかましくてすみません。単なるこだわりです(笑)。

書き込みありがとうございました〜☆

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索